メインビジュアルpc メインビジュアルsp

サービス内容

赤ちゃんからお年寄りまで

赤ちゃんからお年寄りまで

訪問看護を必要とするすべての方を支援します。

  • 相談、介護相談
  • 食事、排泄のお世話・・・・・・径管栄養
  • 床ずれの防止や傷の手当て
  • リハビリテーション
  • ターミナル・・・・・・緩和ケア/痛みの看護
  • 状態の観察・・・・・・体温/脈拍/血圧測定
  • 清潔など・・・・・・入浴介助/洗髪/歯磨き

私たちがサポートします

作業療法士(OT) 言葉を使ったコミュニケーション全体の
障害及び嚥下障害などにも対応
理学療法士(PT) 起きる、立つ、歩くといったような、
基本的動作能力の回復サポート
言語聴覚士(ST) 日常生活を営む上でのあらゆる作業を通じて、
応用動作の維持や改善、精神的ケアも担当
私たちがサポートします

ご利用の流れ

介護保険・医療保険どちらでもご利用可能です

医療保険でのご利用

ご利用の対象となる方

  • 40歳未満の方
  • 40歳以上で介護保険認定をもらっていない方
  • 末期の悪性腫瘍及び厚生労働省大臣が定める疾患に該当する方

ご利用までの流れ

  • ①訪問看護の利用を検討。
     主治医又は直接訪問看護ステーションへ相談
  • ②医師の診察を受ける
  • ③医師からの訪問看護ステーションへ指示書をもらう
  • ④訪問看護ステーションと契約
  • ⑤訪問看護サービスの開始

介護保険でのご利用

ご利用の対象となる方

  • 65歳以上で要介護認定者
  • 40歳以上で特定疾病該当者

ご利用までの流れ

  • ①訪問看護の利用を検討。
    主治医又はケアマネージャー等、
    または直接訪問看護ステーションに相談。
  • ②介護保険の認定を持っていない方は要介護認定を申請
  • ③医師の診察を受ける
  • ④医師からの訪問看護ステーションへ指示書をもらう
  • ⑤訪問看護ステーションと契約
  • ⑥訪問看護サービスの開始

お問い合わせ

どなたでもご気軽にご相談ください

logo
icon 078-944-5088
ご相談無料です。
icon info@sai-kenkoukanri.com
icon Instagram

営業時間 月〜金 9:00〜18:00

定休日 土曜・日曜・祝祭日

※但し、サービスの提供については利用者の希望に応じて
 24時間対応可能な体制を整えております。

スタッフブログ

  • 進化する神戸さん